在犬は2頭になりました。  * 日本犬 *


頑張ります.JPG

在籍していた日本犬が学園で多い時には5頭いましたが 高齢犬になり歳の順に
天への橋をゆっくり渡たって行きましたが 優しく薄笑いしているように思える顔をしていて
私達を悲しませないような気使いをしてくれているように感じました
産まれてから死ぬまでをマラソンに例える方がいますね 
ゴールをしたら良く頑張りましたねご苦労様 完走おめでとうと誉める事も必要かな 
と思っています

風太君は歩いて10分も掛からずに学園に来れます 母犬のコトメと龍之介オジサンは
14歳なんですが走ってもダッシュが効いて速いし
まだまだ若者に負けない気持ちだけは持っているようですがそんな2人を優しい気持ちで訪問
いいえ慰問ですね 来てくれるだけで楽しいみたいで
ジャレあったり優しく噛み付いたり日影を探して並んでお座りしたり

ゆっくり自分のペースで犬生人生を過ごす為には 血の繫がりや心の繫がったお友達や知人が 
必要な事が ゴールが近くなると解ります 
ゴールできた事を認めてくれて誉めてもらいたいのかもしれません
若い時には 強気が勝って私がトップにとの考えが強くあったりしますが 
年令と共にその気持ちは薄らいで来ます 
社会のルールを守り先輩や後輩が居るからこそ 今の自分の存在がある事を認める事ができてこそ
総ての事に 礼 を感じるようになるのではないでしょうか 
それこそが倫理を持った人生ですね 

犬達からは多くの事を学びますが 今回も風太君の行動を見ていてさまざまな事を感じました
天への橋をゆっくり満足した顔で歩く姿を確かに見ましたよ  感謝。


ホームページ下の列をクリックすると2007年-2016年迄のブログ合計888アップが見れます。


● ホームページは こちらです、
 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です









この記事へのコメント