● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
日本で一番健康な犬をめざしています
貫禄ある立ち姿で 後脚の踏ん張りもしっかりしていて全体のバランスがとれているし
年齢を感じさせませんし 私は大好きなんですが
「全身の張りは無いけど 緊張感がなく自然体で良いけどね」等と とんでもない事を
園長はホザイテいたんでゴザイマスノヨ 14歳のコジ様の事をですよ
当然人間歳に換算するとコジ様の方が年上だったんですから
失礼ですよね mosikasite 励ましの意味もあったのかなー
わずか数ヶ月で日本のチャンピオンとなったムッチ君は この時まだ2歳なんですが
見た目の貫禄あり過ぎで 年齢詐称疑惑 アイドル並みの噂など思い出します
若いのに理解力が高く落ち着いた行動でしたので ほぼ手の掛からない仔でしたね
ストレートな黒毛なので光の当たる角度によって見事なツヤでホレボレしました
お洒落でスマートな紳士 コジ様も一人で居る時はコンナンデス
掃除の邪魔ですがおこすのも可愛そうだし 可愛い顔してるし
え 解らない『理解出来ない』ウソでしょ 私はこれ以上のイケメンを知りませんけど
ある時は流され ある時には回り道をあえて歩き
明確な理由ができてから決断するんだ とムッチ哲学者はおっしゃてます のようです
無言で僅かな目線やボディーランゲージから 考えや意見要望を知ろうとしますね
ワンに対しては そんな私達ですがはたして人間それもパートナーに対しては?
人間同士になると言葉を使って伝えようとする事が多くなりますが
それが逆効果で旨く伝わらなくてトラブったり 言葉の内容や強弱調に違いがあったり
人間同士も 言葉を少なくしたり使わないで過ごす時間が必要かな?
ノルウェーに初めていった時や まだチェコスロバキァだった時代に
英語がまったく通じなくてジェスチャーだけで過ごした時の事を思い出すと
自身でさり気なく気持ちを表す仕草をしたり相手の事を思いやる事ができていて
周りの人にとてもやさしい心で接していたんですよね
「固焼きビスケットはなぜ美味いのか?」ぐらいの事を
ムッチは哲学っているのかなと想像できないでしょうか ピリッと皮肉ってみました
今日 学園計画をしてから21人目が大空に向かって旅立ちました。
ホームページ下の列をクリックすると2007年-2016年迄のブログ合計888アップが見れます。
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします
にほんブログ村
新作のパンを焼いて食べさせてくれたり とても料理上手
この写真の鳥も焼いたものではなさそうで 蒸したか緩い温度で揚げてるか?
食べさせてくれればすぐ判りますけどね 美味しそーう
これって 拷問になりますか でも皆さん安心して下さい
愛犬にはオヤツでたまーに固焼きビスケットを1枚だけらしいですよ
それも飼い主さんでなければ見向きもしないそうです
それにしても匂いの元は気になりますよね
気になると言えば 園長が甘い香りにコーヒーの匂いがして帰って来る事たまーに
あるんです そして数日してこの写真が送られてきますね
よほど気の合った方とだけらしいんですけど 常連かな
クリスマスケーキもここに予約します
この店の素敵で美味しいケーキにはストーリーがあると
園長は言うので詳しく聞くと 若くてカッコイイ パテシェがいて
花園温泉で毎日一緒なのでお菓子談議に花が咲き
体を洗わないで帰って来る事もシバシバあったみたいですよ
ところでお菓子やケーキにストーリーが読めるとはいかなる事か?
俳句の深いところが読み切れない事と 何か関係がありますか?
旬のものを美味しいと感じ それが私達の栄養になれば 最高なんですよ・・ね。
ホームページ下の列をクリックすると2007年-2016年迄のブログ合計888アップが見れます。
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします
にほんブログ村