北から南まで
合計888アップが見れます。
ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします



卒業生達からのお便り写真集 * フレンチブルドッグ *
合計888アップが見れます。
ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします



メリークリスマス
卒業生達からのお便り写真集 * フレンチブルドッグ・パグ *
合計888アップが見れます。
ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします



様々な思い・の冬
昨年より少し遅れましたが一応積雪になり 若者は喜び中年はそれなりに
年寄り組みはストーブの近くに寄りたがりますね
朝一の運動は15-20分
一人でする者 相性の良い二人だけで 大勢の中で平気な者
各自 運動とトイレが済むとそれぞれの行動に変化がみられます
用が終わると すぐさま暖かい屋内サークル場に駆け込む者はまだ良い方
最年長組になると 雪が降っていたり風が強い日には庭に出ないんです
屋内サークル場の中で気に入った場所でしっかり用を済ませるんですよ
逆に若者はなかなかサークル場に来てくれないので 捕まえるのが大変
遊び感覚で相手をされていますから こちらも暑くなり どなり声あげて
朝の運動をさせられます
学園の日本犬の各自の部屋はパグ犬とフレンチブルドッグと一緒なので
寒さには日本犬らしさがありません 従がって少し風があったり
僅かな雪でも幌をかけてしまいます
例外はコトメです 雨の日も 雪にも負けず自分の指定席はここです
を言いつづけて 勝ち取った大切な場所なんですけど
私は気分が良くない いまだに目線が合うと バチ・バチしますね
中年のわりには 寒さ暑さに強くタフなので日本犬らしいのか
高齢 年寄りグループの仲間入りをして間もないビヨンセ
女性は全員 屋内サークル場2階の大型ケージです
外がマイナス温度でも だいたい20度がたもたれていますので
つい ウト・ウトして頭を網にぶつけたりしてビックリしています
女性は自分のケージが決まっている事もあってか
ケメコはリラックス・ムードでもう少しすると横になり
夕食前の一寝眠りかな
私はまだ外に居たかったんだ 日本犬の龍之介が優しくしてくれるし
えーとご飯をおいしく食べる為等と ごちゃ・ごちゃ言っています
冬季間は免疫力が低下するのは 人間と同様です
病気が多くなる時期を乗り切る為すぐできる事は 温度管理です
暖かく快適な場所を確保して怪我や病気から守ってあげなくちゃ
はい?
ホームページ下の列をクリックすると2007年-2016年迄のブログ合計888アップが見れます。
● ホームページは こちらです、
ホームページから入ると 楽しい記事が満載です
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします
にほんブログ村
天候異変・雪害注意 ボズ君の戸惑い



合計888アップが見れます。
ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください
コモモとビヨンセ
隔世遺伝?
合計888アップが見れます。
ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします


