パグの赤ちゃん、誕生! * パグ犬の母 *

誕生ー1.JPG

予定日の昼に 誕生しました

立派に大きく お腹の中で育っていた赤ちゃんが 出てきてくれました

体を洗って ドライヤーで乾かした直後で

誕生から 15分後ですよ


誕生ー2.JPG

ピンクの箱に赤ちゃんが入っていますが、母犬が まだ麻酔から覚めていないので

赤ちゃん達と 待機しています


誕生ー3.JPG

下半身をきれいに洗っていただいて やっと目を覚ましてくれたみたいです

うつろな眼差しで 赤ちゃんを探している様子です

院長とスタッフにお礼を言って 一路犬舎に直行です

赤ちゃんには 白湯をのませて やっと椅子に座りました

少しだけ飲んでくれるかな と、思っていた白湯を 20㏄も飲むんですよ

力強い吸い方なので 大安心です

赤ちゃんの成長はたびたび報告しますので 楽しみにしていて下さいね


● ホームページは こちらです、
 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です


 ● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください   



 最後まで見ていただき ありがとうございます

 ブログのランキングに参加しています

 ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします


     にほんブログ村 犬ブログ パグへ    人気ブログランキングへ       


posted by バーバラ at 10:26Comment(0)パグ犬

パグの赤ちゃんがうまれそう? * パグ犬母犬 *

pon-1.JPG

なんとなく ソワソワするんですよ、

お腹の赤ちゃん達がモゾモゾして なんか急いでるような気がするんでしょうか?

まだ体温は下がってこないので、赤ちゃんの出口は閉ざされた状態なんですけど

母性の本能でしょうか・・・・


pon-2.JPG

お腹を触ると 確かに赤ちゃん達が動いているのが判ります

予定日の明日まで 待つのかどうか、お父さんに聞いてこようかな?


● ホームページは こちらです、
 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です


 ● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください   



 最後まで見ていただき ありがとうございます

 ブログのランキングに参加しています

 ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします


     にほんブログ村 犬ブログ パグへ    人気ブログランキングへ       
posted by バーバラ at 10:09Comment(0)パグ犬

今日は マイナス5℃ * パグ犬達 *

inusiya.JPG

お外は マイナス5℃

今日は特別寒いので パググループは全員屋内サークル場です

隅の方をスス払いしているお父さんが気になっている 桃ちゃん、

ジーッとカメラ目線の ペコちゃん、ケージに入っている オコジョさん、

その隣のケージは メメさん、黄色のコンテナに入っているのは ゴットマザー小夏さん

みんな庭が大好きで 追いかけっこしたり、自分の場所を持っていたりするんですが

サークル場は 決められた場所以外に移動できないルールがあるので、つまらないんです

“ あしたも 外には出られないのかなー? ”

皆の顔がそう言っているように見えるのは 私だけですか?


inusiya-1.JPG

屋内サークル場は、プラス18℃をキープしているんですが

北海道内でも暖かいはずの函館も、連日マイナス気温で寒い日が続いています

中央の コマサJr、左後ろは 牛若君と三郎君、

なんて悲しそうな顔なんでしょう!

チョットだけ 一人5分間くらい 庭に出してあげようかな、

なんて 思ってしまいますよね、この顔を見ていると・・・・


 ● ホームページは こちらです、
 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です


 ● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください   



 最後まで見ていただき ありがとうございます

 ブログのランキングに参加しています

 ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします


     にほんブログ村 犬ブログ パグへ    人気ブログランキングへ       
posted by バーバラ at 01:01Comment(0)パグ犬

もう 眼はあいています * フレンチブルドッグの赤ちゃん *

赤1.JPG

12月10日に産まれた 赤ちゃんです

母乳をガブ飲みしたあとは コロン・コロンひっくり返されて運動した後

トイレを済ませると また寝ます

お腹がすくと またミルクを飲む、の繰り返しですが

毎日の成長が、めざましいんです

お鼻と唇と足の裏が もう黒くなってきましたよ

今年のクリスマスは 最高でーす



赤3.JPG

もう 眼は開いていますが、まだ 見えていないですよね


● ホームページは こちらです、
 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です


 ● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください   



 最後まで見ていただき ありがとうございます

 ブログのランキングに参加しています

 ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします


        にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        


  

卒業生達からのお便り写真集 * フレンチブルドッグ・パグ犬 *

k-7.jpg

どちらが さくらさんか、判らなくなってしまいました

それくらい しっかりした成犬になったんですね

クリスマス前に プレゼントされたベッドは、キングサイズで

2人で寝ても ゆったりしているでしょうね

来春の里帰りを たのしみにまってますから、

もちろん 大好きなオヤツも用意しておきますよ。


k-8.JPG

最近流行っているらしいけど 

でも あなたは女の子ですからね、

優しくて可愛い仔にならなければいけませんよ

もっとニコっと笑って、おしとやかにして下さいね


k-9.jpg

いいえ、言わなくてもわかりますよ、

阪神フアンなんですね、

大阪に住んでいて ファイターズフアン!なーんて言えませんよね

でも 生まれは北海道ですから忘れないで下さい

この次には4人で里帰りしてください

あ、それから 北海道上陸する時は そのメガホンは必要ありませんよ



 ● ホームページは こちらです、
 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です



 ● 犬舎のようす(父ちゃんのブログ)も ご覧ください   



 最後まで見ていただき ありがとうございます

 ブログのランキングに参加しています

 ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします


      にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        



卒業生達からのお便り写真集 * パグ犬・フレンチブルドッグ *

k-4.JPG

素敵な4人ですね、それにきれいなお花

今日は何の日ですか?

たぶん おばあちゃま か、お母様の記念日じゃないかな?

スラリとしたお兄さんに抱かれて まったり・どったりとして・・・・

妹さんは 小柄でピリッとしているせいか、抱かれているコマメちゃんも

しっかり姿勢を崩していません

それぞれ 通じてるものがあるんですね

兄妹2組共 いつまでも仲良ししてくださいね


k-5.JPG

可愛い透き通った眼に注目していたら もっと大きな丸があったんですね

横浜のマンホールも なかなかいいですね

各地のマンホールを見るのは楽しいですが、同じものはありませんね

あなたの代わりも この世にはいませんから とても大切な存在なんですよ

しっかり食事をして 健康で元気を保ってください


k-6.JPG

ウトウオしてるんですか? それとも ふてくされているんですか?

それにしても しっかりしたお腹と丸々の太ももですが 運動もしていますか?

寒いからと言って 喰っちゃ寝を繰り返していませんか?

ふいうち家庭訪問 しますよ~


 ● ホームページは こちらです、
 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です



 ● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください   



 最後まで見ていただき ありがとうございます

 ブログのランキングに参加しています

 ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします


     にほんブログ村 犬ブログ パグへ    人気ブログランキングへ       
 
  

卒業生達からのお便り写真集 * パグ犬、フレンチブルドッグ *

k-1.JPG

悩み相談ですか?

どんな悩みなのか聞かせてください

エッ? オヤツをもらえない? それから ご飯のトッピングが少ないんですか?

もっとたくさん欲しいのでママに頼んでほしいんですね、

そうですか・・・・いけませんね、ママの方針に従ってください

ルールブックは ママですから。



k-2.jpg

シャンプーデーですね、

いつも仲良しだと聞いてます

今日は2人とも よい仔にしてきれいになってくださいね、

遊びがてら 里帰りしてください、

爪切りをしましょう、ヘアーカットもしましょうね、 待ってますよ。



k-3.JPG

どこに居るのかな? っと思ったら 髪の毛の中に紛れ込んでいて、

でも判りますよ、3歳になったんですね、 おめでとう!

病気もケガもせず、すくすくと元気に育ちましたね

3歳になったということは 写真の3人も

3つ年を重ねたということで、立派になりましたね!

早く 函館犬舎を訪問里帰りして下さい、楽しみにしてますから


● ホームページは こちらです、
 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です


 ● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください   



 最後まで見ていただき ありがとうございます

 ブログのランキングに参加しています

 ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします


     にほんブログ村 犬ブログ パグへ    人気ブログランキングへ       

産まれましたー! * フレンチブルドッグのアンズと赤ちゃん *

アンちゃん子ー2.JPG
大切なアンズの子供が 無事産まれました

母乳もたっぷり、哺乳もガブガブ強く吸う仔です

色々な計画をたてていました

私たちの年齢の事、後世に残しておきたい血統や遺伝

さまざまな事が頭の中を巡りましたが、難しい問題も多くあって

決定がなかなか出来なかったんですが、何とか出産まで到達しました

母子共無事で 元気に4日目をクリアーしました

あと10日間は油断できませんが、応援よろしくお願いいたします


アンちゃん子ー1.JPG
あんた、食欲はどうなの?

ハイ、朝食は全部食べて その後デザートも全部食べて・・・・

私のトッピングも  食べた?

あっ、 ハイ、 あまりに美味しそうだったし

私のデザートが少なかったので・・・・ つい、・・・・スミマセン

いいのよ、食欲があるってのはね、でも 盗み食いはやめてほしいわね

     ------------------------------------------------------------------------

産後4日目としては 順調で安心していますが、今後 様々な心配事があるので

さらに気を引き締めるようにしなくちゃね、アンちゃん。


 ● ホームページは こちらです、
 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です


 ● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください   



 最後まで見ていただき ありがとうございます

 ブログのランキングに参加しています

 ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします


        にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        


  



いよいよ出産・帝王切開 * フレンチブルドッグのアンズ *

あさー4.JPG

12月10日 早朝です

いよいよ出産予定日、とりあえず一度目の検温

おトイレを済ませてから もう一度、念には念を入れて正確に診ますね

昨夜は37,5度前後でしたが今朝は38,2度で平温に近いんですが

体温の変化が激しくなってきたら・・・・お父さん、おとうさーん!


あさー5.JPG

エコー検査しています、

大きく開いたり小さくなったり、心臓がしっかり動作している様子や羊水の量などが判るんですね

OKのサインが出ました、『 午前中に手術するから 準備するよ 』

あー良かった、お腹の中は外から見えないので どんなんかなー、こんなんかなーと

想像するばかりで  心配・心配が先行してしまいますが、少しホッとします

やっとここまで来たーって感じでしょうか 正直言って・・・・

                          つづく


 ● ホームページは こちらです、
 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です


 ● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください   



 最後まで見ていただき ありがとうございます

 ブログのランキングに参加しています

 ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします


        にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        


  

出産前日 * フレンチブルドッグのアンズとミルク * 

朝ー1.JPG

今日は12月9日、更新は少し遅れてしまいましたが

がんばるわ、

また新しい命が誕生するんだから

痛くても我慢するし、先生やお父さんの言う事もしっかり守るから!



朝ー2.JPG

早朝の屋内サークル場です

出産間近な娘と母が 何かお話をしていますね

私には内容が解りませんが、ミルバさんがアンズに

『 大丈夫よ、みんなが応援しているから、私もいつも側にいますよ 』

とでも 言ってるんでしょうか

親子で協力し合っているように見えて 微笑ましく、うらやましく見えるんです



朝ー3.JPG

母のアドバイス通りストレッチして 

お腹の赤ちゃんが正常な方向になるようにしてるんでしょうか?

まだまだ 気を抜いちゃ だめよ!




 ● ホームページは こちらです、
 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です


 ● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください   



 最後まで見ていただき ありがとうございます

 ブログのランキングに参加しています

 ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします


        にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        


  

ミルバさんのオモチャ? * フレンチブルドッグのミルクとパグ犬の仔犬 *

室内サークル運動から → → サークルを出てリビングの散策 → → 

そして、いよいよ庭へ出てきたね

お姉さんが 歩き方や走り方、それから・・・・

あーっまだ話の途中だから、ダメダメ勝手に走っちゃぁ!

そっち行っちゃダメ、そこは難しいんだから・・・・

などと言ってる間に どんどん走って行ってしまいます
m-1.JPG

また 可愛いオモチャが当たったミルバさんですが、ちょっと戸惑い気味な様子

今まで見たことがないくらい素早い動きで、押さえつけることができないでいますが

年々 自身の動きが鈍っている 訳ではなくって、仔犬の教育と娘の出産準備が重なって

なかなか気持ちも忙しい 最近のミルバさんです

年配になっても仕事が与えられる事は 幸せですね、

無理な時は お父さんに助っ人を頼みなさいね

私は忙しくて無理 ですから


m-2.JPG

うわー、可愛すぎ こんなの久し振り、動いてる~


m-3.JPG

ね、お姉さんがネ しっかり優しく色々・・・・うるせー! 俺はおれの道を進むんだ


m-4.JPG

エッ どうしたの? バッテリーがなくなっちゃったの?

大丈夫? 動きすぎたんじゃないの?


m-5.JPG

は~ やっと復活したね、

ゆっくり歩くのよ、ゆっくりね


久しぶりに 赤ちゃん卒業したての仔と接したので

嬉しさ、懐かしさを 全身で感じているミルバさんです


 ● ホームページは こちらです、
 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です


 ● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください   



 最後まで見ていただき ありがとうございます

 ブログのランキングに参加しています

 ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします


        にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   人気ブログランキングへ        


  



 

チビちゃんの教育合宿 * パグ犬のチビ *

チビ.JPG

チビちゃん、という名前は 私たちと同年代のご夫婦が お迎えに来たときにつけたんです

確かにその時点では小さかったんですけど・・・・

急なお出かけとなったので、そのチビちゃんがお泊り里帰りしてくれました

でも なんとなく 呼びづらいんです・・・・

体も大きくなり体重も増えたチビちゃんは、ひいお婆ちゃんの小梅に似てきましたけど

体は 黒パグの小政とそっくりになってきました

ので、犬舎にいる間は チビマサちゃんと呼んでみました

病院へ行くのは ワクチンの時だけという健康優良児で

お家では一番エライんだそうで、威張り散らしているらしいウワサ?も聞いていますので

里帰り合宿中は 小政と三郎の間のサークルなんです


チビー1.JPG

お座りして、しっかりお勉強してますけど

顔を見ると、何となく 不満がありそうな・なさそうな?

教育合宿だと思って ガンバリなさい!

にんたいにんたいと唱えて みんなと仲良くするのよ、チビマサちゃん!


 ● ホームページは こちらです、
 ホームページから入ると 楽しい記事が満載です


 ● 犬舎案内(父ちゃんのブログ)も ご覧ください   



 最後まで見ていただき ありがとうございます

 ブログのランキングに参加しています

 ポチッ、ポチッ、ポチッと クリック お願いします


     にほんブログ村 犬ブログ パグへ    人気ブログランキングへ       
posted by バーバラ at 00:17Comment(0)パグ犬